WACT塾塾長ブログ

WACT塾 塾長の日記

Wact

雪といえば。

こんばんは。 WACT塾塾長です。 本日、佐賀では初雪でした。 唐突ですが、 雪といえば、の映画をご紹介いたします。 誰でも知っている映画をご紹介してもって感じなので、 「スノーピアサー」という映画を。 物語の設定が面白い作品でして、 地球全体の気温…

今日は部活サポート。

こんにちは。 WACT塾塾長です。 今日は部活サポートに行ってきました。 もともと、 Wactというスポーツイベント企画や部活のお手伝い(部活サポート)をしている団体でして、 人と人との交流や子どもたちの夢を応援する活動の1つとして、 WACT塾が始まりまし…

割合で解決!QRコードのヒミツ

こんばんは。 WACT塾塾長です。 中学受験の子を教えていたときのこと。 適性検査という、高校や大学の受験とはまた違った形式の過去問を解いていたのですが、 QRコードに使われている技術についてあれこれ考えさせるような問題がありました。 今日はその問題…

教室紹介

こんにちは。 WACT塾塾長です。 本日はサイト用の教室内部写真撮影会でした。 こんなんとか、 こんなんとか、 ほとんどお家のようなところなので、 みんな気軽に自習に来てくれてます(^-^) これから卓球してきますので、 今日はこの辺で失礼いたします。

同じ問題をもう一度解く暇がない方たちへ。

こんばんは。 WACT塾塾長です。 前回は解き直す大切さを語った塾長ですが、 もう一回解き直す暇なんてないよー! という方たちのための話です。 ミスした問題の解答は赤で書く。 これって当たり前だと勝手に思っていた塾長なのですが、 最近の子たちがそうな…

勉強も同じ!?行きと帰りの景色が違う件。

こんばんは。 WACT塾塾長です。 昨日は上峰教室の自習室無料解放デーだったのですが、その帰り道の話。 私は方向音痴です。 それ故、駅までの道で迷いました。 行きの時に、いつもと違う道を通って来たので、 帰りも同じ道で行こうとしたら、迷いました。 あ…

日本の歴史に興味が湧いてきました。

こんばんは。 WACT塾塾長です。 高校の社会では日本史を選択していました。 その頃は日本史の面白さを全く理解していなかった(日本史の先生方ごめんなさい)のですが、 最近歴史について勉強し直していると、 なんとなくその面白さが分かってきましたのでその…

なぜベクトルが必要なのか?

こんばんは。 WACT塾塾長です。 今日は高校数学です。 高校数学の後半で、突然ワケがわからない単元がやってきます。 それが「ベクトル」です。 私も高校生の頃は、いまいち意味もわからず問題を解いていたのですが、 それだと理解する意欲も湧かないもので…

化学電池はしくみから理解すべし

こんばんは。 WACT塾塾長です。 「イオン」の単元は、中学理科の中でも難しいと感じやすいところですが、 とりあえずこれだけおさえておけばなんとかなるよ!(笑) てとこをお伝えいたします。 それが化学電池です。 まずは覚えること2つ。 それぞれのイオン…

中本の新作が出てます。

こんばんは。 WACT塾塾長です。 蒙古タンメン中本の新作が出ております。 蒙古タンメン中本 チーズの一撃 昨日はですね、 昼御飯として食べて、 お酒飲んだあと〆で食べたので、 流石に健康によくないかと思いましたので、 今日は控えておきます。 みなさん…

間違い頻発!?each otherの意味

こんばんは。 WACT塾塾長です。 高校生なら誰もが知っている each other ですが、 この意味、 「お互いに」ではなく「お互い」または、「お互いを」なんですよ。 意味だけで覚えようとするとややこしや~ なので、品詞から考えてみることにしましょう。 each…

鳥がV字の形に飛んでいるのはなぜ?

こんばんは。 WACT塾塾長です。 昨日は鳥になりたかった塾長ですが、 今日は鳥の群れがV字に飛ぶ理由について気になったので調べてみました。 あの飛び方、V字編隊というそうです。 実は、 自衛隊の飛行機もこの飛び方をしていて、 簡単に言うと、 一番効率…

生徒からのプレゼント

こんばんは。 WACT塾塾長です。 今日は生徒からプレゼントをもらいました。 頭を使うときは糖分を摂取するといいと聞きます。 実際その通りなのですが、 過剰摂取は、 糖尿病など将来的に病気にかかりやすくなるというリスクもあるそうです。 「過ぎたるは及…

水はややこしい物質!?

こんばんは。 WACT塾塾長です。 今日は中学理科の話を。 水って すごい身近な物質ですが、 一般的な物質の性質とは違うところがあります。 物質の状態には、 個体、液体、気体 の3つが存在します。 一般的には、 気体→液体→個体 の順に体積が小さくなってい…

親知らず

こんばんは。 WACT塾塾長です。 親知らずが痛くなることって結構ありますよね。 原因は、 進化の過程で現代人は顎が小さくなっており、 親知らずが生えてくるスペースがないから。 だそうです。 大昔に比べて現代は柔らかいものも食べる習慣があります。 固…

lyは全て副詞??

こんばんは。 WACT塾塾長です。 今日は高校の大学受験レベルのお話。 中学生に英語を教える際には、 lyがついているものは副詞だ! とよく言っておるんですが、 高校英語の大学受験レベルともなると、 それだけではうまくいかないものです。 lyがついていて…

天気図の記号

こんばんは。 WACT塾塾長です。 中学理科では天気図の記号を学習します。 書き方についてはもちろん中学3年生の受験生なら理解できているはず、 と思いましたので、 今日は、 普段目にしない天気図の記号をご紹介します。 あられ、みぞれとかなかなか見ない…

おかげさまで

こんばんは。 WACT塾塾長です。 今日も昨日に引き続き言葉について。 おかげさまで、~することができました。 日々の会話でよく使う表現ですが、 この言葉には日本人らしい考え方が含まれています。 「おかげさま(お陰様)で」という言葉には、 私の知らない…

ならでは

こんばんは。 WACT塾塾長です。 ならでは、という言葉自体はみなさんも使ったことがあるかと思います。 「日本ならではの習慣」、「佐賀ならではの料理」 などなど、 ならでは = 特有の、~だけ という意味を持ちます。 さて、 この「ならでは」という言葉 …

文化発表会があるらしい

こんばんは。 WACT塾塾長です。 近所の中学校では今週文化発表会があります。 合唱コンクール?みたいなものもあり、 なんと朝練もしているとのこと。 朝練のために5:30に起きて、 しかも放課後は準備等で外が暗くなるまで残っているらしいです。 いや、頑張…

ブラックホールの形

こんばんは。 WACT塾塾長です。 塾長はよく映画を観ます。 インターステラーって映画が好きなんです。 地球が住めない環境になったから、 他の星を探しに行こう! ていうSF映画です。 この映画の魅力を語り出すといろいろと話が長くなってしまうので、 1つだ…

東京語

こんばんは。 WACT塾塾長です。 東京語って聞きなれないですよね。 今私たちが使っている共通語、 これはもともとは東京の人たちの言葉使いでした。 それを明治時代以降に 共通語としてみんな使いましょう と決めて、今に至るんですって。 いつか佐賀が日本…

ながら勉強

こんばんは。 WACT塾塾長です。 勉強するときは音楽を聞きながら! て人~️ 結構いますよね? ながら勉強は良くないってのはよく言われる話ですが、 個人的には音楽を聞きながら勉強には賛成です。 ただ、 音量は小さくする。 新しい音楽は流さない。 僕はこ…

新幹線は刈り上げ

こんばんは。 WACT塾塾長です。 今日は、「新幹線は刈り上げ」についてご紹介したいと思います。 どういうことかと言うと こういうことです。 下手くそですが、 新幹線が刈り上げている絵です。 いやふざけているわけではないんです。 しん…深成岩 か…花こう…

意外と使える「みはじ」

こんばんは。 WACT塾塾長です。 今日は、小学生向けに算数の話を。 速さについての問題を解くときに、みんなが必ず使う公式といえば「みはじ」ですよね? 道のり=速さ×時間 速さ=道のり÷時間 時間=道のり÷速さ これは、みなさん確実に覚えている公式(図)だと…

1文は短く

こんばんは。 WACT塾塾長です。 大学の推薦入試は、筆記試験の勉強に加えて志望理由書だったり面接の練習も必要になります。 そこで、WACT塾では志望理由書作成や面接のお手伝いも行っています。 生徒の志望理由書の添削をしている時に思うことが、 1文が長…

引火した油に水を注ぐと…

火が燃え上がる! というのはみなさんご存知ですよね? だから油に引火したら水ではなく濡れたタオルを被せろ! とよく言われていますが、 なぜ水を掛けることがダメなんでしょうか?? 説明できますか?? 聞かれると意外と答えられないですよね。 そこで今…

新しいのぼり

こんばんは。 WACT塾塾長です。 新しいのぼりが届きました 天気も良かったので早速立ててみる。 うん、いいですね。 WACT塾は住宅街のど真ん中にあるので、のぼりや看板がないとホントにただの家なんです。 逆に考えると、のぼりがあるだけですっごい目立ち…

公式は公式から作れ!

どうもWACT塾塾長です。 高校数学の公式って多いですよね。 教科書に書いてある公式を覚えるだけでも超大変です、ほんと。 僕は数学をメインに教えているのですが、そんな僕でも覚えていない公式はたくさんあります。 じゃあ数学の講師としてダメじゃん(笑) …