WACT塾塾長ブログ

WACT塾 塾長の日記

割合で解決!QRコードのヒミツ

こんばんは。 WACT塾塾長です。 中学受験の子を教えていたときのこと。 適性検査という、高校や大学の受験とはまた違った形式の過去問を解いていたのですが、 QRコードに使われている技術についてあれこれ考えさせるような問題がありました。 今日はその問題…

教室紹介

こんにちは。 WACT塾塾長です。 本日はサイト用の教室内部写真撮影会でした。 こんなんとか、 こんなんとか、 ほとんどお家のようなところなので、 みんな気軽に自習に来てくれてます(^-^) これから卓球してきますので、 今日はこの辺で失礼いたします。

勉強も同じ!?行きと帰りの景色が違う件。

こんばんは。 WACT塾塾長です。 昨日は上峰教室の自習室無料解放デーだったのですが、その帰り道の話。 私は方向音痴です。 それ故、駅までの道で迷いました。 行きの時に、いつもと違う道を通って来たので、 帰りも同じ道で行こうとしたら、迷いました。 あ…

化学電池はしくみから理解すべし

こんばんは。 WACT塾塾長です。 「イオン」の単元は、中学理科の中でも難しいと感じやすいところですが、 とりあえずこれだけおさえておけばなんとかなるよ!(笑) てとこをお伝えいたします。 それが化学電池です。 まずは覚えること2つ。 それぞれのイオン…

中本の新作が出てます。

こんばんは。 WACT塾塾長です。 蒙古タンメン中本の新作が出ております。 蒙古タンメン中本 チーズの一撃 昨日はですね、 昼御飯として食べて、 お酒飲んだあと〆で食べたので、 流石に健康によくないかと思いましたので、 今日は控えておきます。 みなさん…

間違い頻発!?each otherの意味

こんばんは。 WACT塾塾長です。 高校生なら誰もが知っている each other ですが、 この意味、 「お互いに」ではなく「お互い」または、「お互いを」なんですよ。 意味だけで覚えようとするとややこしや~ なので、品詞から考えてみることにしましょう。 each…

水はややこしい物質!?

こんばんは。 WACT塾塾長です。 今日は中学理科の話を。 水って すごい身近な物質ですが、 一般的な物質の性質とは違うところがあります。 物質の状態には、 個体、液体、気体 の3つが存在します。 一般的には、 気体→液体→個体 の順に体積が小さくなってい…

親知らず

こんばんは。 WACT塾塾長です。 親知らずが痛くなることって結構ありますよね。 原因は、 進化の過程で現代人は顎が小さくなっており、 親知らずが生えてくるスペースがないから。 だそうです。 大昔に比べて現代は柔らかいものも食べる習慣があります。 固…

文化発表会があるらしい

こんばんは。 WACT塾塾長です。 近所の中学校では今週文化発表会があります。 合唱コンクール?みたいなものもあり、 なんと朝練もしているとのこと。 朝練のために5:30に起きて、 しかも放課後は準備等で外が暗くなるまで残っているらしいです。 いや、頑張…

ながら勉強

こんばんは。 WACT塾塾長です。 勉強するときは音楽を聞きながら! て人~️ 結構いますよね? ながら勉強は良くないってのはよく言われる話ですが、 個人的には音楽を聞きながら勉強には賛成です。 ただ、 音量は小さくする。 新しい音楽は流さない。 僕はこ…

中高一貫校対策!

こんばんは。 WACT塾塾長です。 WACT塾では中高一貫校の受検対策も行っています。 中高一貫校の受検問題は、いわゆる勉強というよりも自分の伝えたいことを文章で書ける力を養うことが必要になります。 ですので、 国語の読解問題を解きつつ、過去問と同時並…

引火した油に水を注ぐと…

火が燃え上がる! というのはみなさんご存知ですよね? だから油に引火したら水ではなく濡れたタオルを被せろ! とよく言われていますが、 なぜ水を掛けることがダメなんでしょうか?? 説明できますか?? 聞かれると意外と答えられないですよね。 そこで今…

休校日も自習室を解放したり、、

こんにちWACT。 WACT塾塾長です。 昨日まで曇り空が続いてましたが、今日はいい天気ですね☀️ 日曜日は休校日なのですが、テスト前ということで自習室のみ解放しています。 みんな勉強頑張ってくれてます。 さてさて、明日からも頑張りましょう。

公式は公式から作れ!

どうもWACT塾塾長です。 高校数学の公式って多いですよね。 教科書に書いてある公式を覚えるだけでも超大変です、ほんと。 僕は数学をメインに教えているのですが、そんな僕でも覚えていない公式はたくさんあります。 じゃあ数学の講師としてダメじゃん(笑) …

漢熟検!?

みなさんは漢熟検ってご存知ですか? 僕はつい最近この存在を知りました。 気になったので少し調査しました。 まず、 漢熟検とは「漢字習熟度検定」の略でして、 漢検よりも ① 問題となっている文章が長め ② 類義語・対義語の問題が多め ③ 熟語やことわざが…

もう秋ですね。

WACT塾の看板にトンボがとまってました~。 もう秋ですね。(いやもう遅いくらいか…(笑)) 3年生は受験シーズン突入、2年生は志望校が決まってくる時期です。 WACT塾講師一同、全力でサポートしていきます! みんなで夢に向かって、頑張りましょう✊

化学反応式の作り方

今日も中学理科です! 化学反応式は全部覚えようとするすごい大変です 化学反応式は、覚えることとその場で考えることをハッキリ分けて作りましょう 化学反応式の作り方 ①化学式を並べる(←ココは覚える!) ②矢印の左と右の原子の数を合わせる(←ココはその場…

理科の法則や公式の覚え方

中学理科の反射の法則や屈折の法則など、公式として覚えるのは大変です。 そんな時は図と一緒に覚えましょう! 自分で作図✏️して、どういう図の時にどんなことが成り立つのか?を考えることが大事です! そうやって作図の練習をしておくと、自然と頭の中で作…

いろんな解き方がありますね。

高校生に数学を教えていると、いろんな解き方があるなぁと最近よく思います。 そっちの方が解きやすい!て思うこともあれば、いやいやめんどくさい解き方するなあ。てこともあります。 まぁ、いろいろな解き方がありますね。

いよいよ受験モードに

夏休みが終わり、受験生との面談もほぼ完了! 中3生については、今まで全く受験について全くやる気のなかった子もいよいよ受験モードに気持ちが切り替わってきました(^^) 授業中の質問も増えてきまして、塾長は嬉しい限りです。 しかしそれは他の子も同じ事…

競争させてあげることは大事

WACT塾では毎回漢字テストをさせている小学生の子がいます。 でも毎回同じ間違いをしたり、丁寧に書いてくれずに読めなかったり、 と手を焼いている子なんですが、、、 たまたま同じ時間に来ていた中学生の子にも同じテストをさせて競争させてみたんです。 …