WACT塾塾長ブログ

WACT塾 塾長の日記

復習しているときに思いがちなこと。

こんばんは。

 

 

WACT塾塾長です。

 

 

 

受験生のみなさんは今必死になって勉強をしていることと思います。

 

 

 

今日は受験勉強で思ってしまいがちなことについて話します。

 

 

 

みなさんは、

 

 

 

受験勉強するぞ!

 

 

 

てなって一番最初にすることは何ですか?

 

 

 

まず、書店に行ってテキストを探しますよね?

 

 

 

テキスト選びはもちろん大事ですので、

 

 

 

ネットであれこれ調べたり、周りの友人に聞いたりした上で購入に至るかと思います。

 

 

 

そして購入後、

 

 

 

毎日1題ずつとか、1週間で10題ずつとか決めてやっていくと思うんです。

 

 

ここまでは間違っていません。

 

 

 

私は、使うテキストや勉強のペースなんかは何でもいいと思っています。

 

 

(もちろん現状から考えて最適なテキストというものは存在しますが、)

 

 

 

ただ、勉強を始めて1週間とか1ヵ月経ってノートを見返したときに、みんな思ってしまうんですよ。

 

 

 

あれ、やったことが身に付いてないんじゃないか?

 

 

 

この公式、単語覚えてないぞ?

 

 

 

このテキスト、分かりにくいなあ?

 

 

 

とか、思っちゃいますよね?

 

 

 

 

そういう風に思っている人に一言、

 

 

 

「受験勉強の最初はそれは気にするな」

 

 

 

です。

 

 

 

ただし、「受験勉強の最初は」です。

 

 

 

というのも

 

 

 

それを気にしだすと、

 

 

 

テキストの序盤で立ち止まってしまって、

 

 

 

3日後には書店でまた他のテキストを探し、

 

 

 

そして、

 

 

 

新しいテキストをやり始めるも序盤で不安になり、

 

 

 

また新しいテキストを、、、

 

 

 

の無限ループに陥るわけです。

 

 

 

だから、最初は理解度に関係なくテキストを解き始めたらとにもかくにも一通り終わらせる!

 

 

 

一通り終わらせたら苦手な単元の再復習、覚えていない公式を覚え直す。

 

 

 

これでいいんです。

 

 

 

そうでないと、

 

 

 

テキストだけが本棚に積み重なり、

 

 

 

どの教科も序盤の方だけやたら詳しいのに、後半は全く知りません、、

 

 

 

そういう事態が起こります。

 

 

 

テキストを1度解いたくらいで理解できるならみんな苦労はしません。

 

 

 

2周目、3周目を経てテキストを完璧に解けるようにする。

 

 

 

これも相当大変なことですが、

 

 

 

まずはテキストのせいにせず、

 

 

 

1周してみてください。

 

 

 

自分を信じ、テキストを信じましょう。

 

 

 

お休みなさい。